セミナーのお知らせ
Educational Seminars
2021年国際病理アカデミー(IAP)日本支部 病理学教育セミナー

すべてのプログラムをWeb配信(オンデマンド)の形式で開催いたします。現地での開催は行いません。スライドセミナーは3コースまで受講できます。尚、ハンドアウトはすべて、受講者がWeb視聴ページから電子ファイル(pdf)をダウンロードする形式に変更します(事前の郵送物はありません)。 |
参加者の皆様へのお知らせ (更新 2021/11/1)
● 閲覧・視聴期間
・病理診断講習会&スライドセミナー動画視聴期間:
11月16日(火)10:00〜12月5日(日)23:59
・バーチャルスライド(スライドセミナー)閲覧期間:
11月1日(月)10:00〜12月31日(金)23:59
● 参加申込期間
2021年10月1日(金)10:00〜12月4日(土)15:00※
※本セミナーに関する事前の郵送物がなくなりましたので(上記赤枠内参照)、視聴最終日の前日まで参加申込が可能です。
受講証や領収書についての問い合わせは、受講期間中にiap-japan-seminar[at]macc.jp([at]を @ に変えて下さい)にお願いします。
● 参加方法
オンライン登録(本ホームページから)、クレジットカード決済のみ。病理診断講習会、スライドセミナーともに、事前の申込みと受講料の支払いを完了している必要があります。これ以外の申込み・支払いは一切受け付けませんのでご注意ください。
1. 病理診断講習会
テーマ | 骨軟部腫瘍 |
企画・コーディネーター | 小田義直(九州大学大学院医学研究院形態機能病理学) |
緒言 | 治療とリンクした骨軟部腫瘍の病理診断 遠藤 誠(九州大学病院整形外科) |
教育講演1 | 軟部腫瘍病理診断における新展開 山元英崇(九州大学病院病理診断科・病理部) |
教育講演2 | 骨腫瘍及び小円形細胞肉腫の病理診断における新展開 吉田朗彦(国立がん研究センター中央病院病理診断科) |
2. スライドセミナー
New! 甲状腺腫瘍 | 近藤哲夫(山梨大学大学院総合研究部医学域人体病理学) |
New! リンパ腫 -節外性- | 田中健大(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科病理学) |
New! 胸膜,腹膜病変 | 鍋島一樹(福岡大学医学部病理学講座・病理部/病理診断科) |
* 食道胃接合部・胃・十二指腸の病理 | 河内 洋(がん研究会有明病院臨床病理センター病理部) |
* 乳腺の病理 | 森谷鈴子(滋賀医科大学附属病院病理部) |
* 肝の病理(非腫瘍および腫瘍) | 原田憲一(金沢大学医薬保健研究域医学系人体病理) |
* 膵の病理(非腫瘍および腫瘍) | 能登原憲司(倉敷中央病院病理診断科) |
# 子宮腫瘍 | 三上芳喜(熊本大学病院病理診断科) |
*は今年に続いて来年も行われる予定のコース、#印は今回で終了するコース。 |
● 病理専門医資格更新単位
診断講習会では教育講演1、2が各1単位で合計2単位、スライドセミナーでは各コースが2単位で最大4単位までの取得が可能です(*スライドセミナーを3コース受講しても付与される資格更新単位は合計4単位です)。
● 受講料(1コース)
一般会員 | ジュニア会員 | シニア会員 | 非会員 | |
病理診断講習会 | 5,000円 | 3,000円 | 無料 | 8,000円 |
スライドセミナー (1コース) | 10,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 15,000円 |
※受講料は全て税込み
病理診断講習会はハンドアウト代、スライドセミナーはバーチャルスライド閲覧・ハンドアウト代が含まれています。バーチャルスライドへのアクセス方法については受講申し込み時にご案内します。
● 会員料金の適応
- 1)
- 2021年9月1日(水)の時点で、2020年までの会費を全額納入していること。
- 2)
- 2021年新規入会会員については、2021年9月1日(水)までに入会手続きが完了していること。
● 問い合わせ
IAP 日本支部 教育委員長 清川 貴子
東京慈恵会医科大学病理学講座
〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8
Email: iap-japan@jikei.ac.jp (事務担当 桜井)